こんにちは!
北千住すずらん歯科です。
今回は詰め物・被せ物の材質についてのお話をさせていただきたいと思います。
詰め物とは比較的小さなむし歯に対して行われる補修方法で、
むし歯部分を削り、開いた穴に補綴物を詰めて歯の機能を補います。
被せ物とはむし歯により神経を取ったり、大きく削る処置を行ったりした場合に
歯を覆うように人工歯を取り付ける処置のことです。
クラウン、差し歯ともいわれていますね。
さて、そんな詰め物・被せ物にはどのような素材が使われているかご存じですか。
以前は金銀パラジウム合金、いわゆる銀歯がよく用いられていました。
たしかに銀歯には保険が適用できる、割れや欠けが起こりにくいというメリットがあります。
しかし本来の歯とはかけ離れた見た目、金属アレルギーを発症するリスクなどから、
最近では治療の際に銀歯を回避される方、また銀歯からの付け替えを希望される方が増えています。
それでは銀歯以外の選択肢として、どんなものがあるのでしょうか。
ここでは当院で扱う詰め物・被せ物の材質を紹介します。
◎当院で扱う詰め物・被せ物の材質◎
◆セラミック
本来の歯に近い白さと透明感を持つため違和感がほとんどありません。
審美的な回復を優先するのであればセラミック一択です。
メタルフリー素材のため、金属アレルギーやメタルタトゥーも起こりません。
◆ジルコニア
人工のダイアモンドと称されるほどの強度を持つ素材です。
そのため奥歯の修復を考えたとき、有力な候補になります。
表面にセラミック加工を施しているので十分に美しい白さを表現できます。
◆ピュアパールクラウン
トップクラスの耐久性を誇る100%ジルコニアの素材です。
表面に細菌が付着しづらい素材のため、むし歯や歯周病になりにくくなります。
ジルコニアと比較すると真珠のような白さに見えることがあります。
いかがでしょうか。
ひとことに詰め物・被せ物といっても、素材によって強度や耐久性に違いがあり、「白さ」にもそれぞれ特徴があることがおわかりいただけましたでしょうか。
歯は、この先も人生をともにするパートナーです。
これらの素材を使用する治療は自由診療にはなりますが、審美性、機能性ともに自然に近い形で再現できるという点でご検討いただく価値はあるかと思います。
当院では患者様のご相談に真摯に寄り添い、ご満足いただける詰め物・被せ物を追求しています。
お口でお困りのことがございましたら、また詰め物・被せ物の付け替えをお考えの方はどうぞお気軽にご相談ください。
◆お問い合わせ・ご予約はこちら
☎03-6812-0527
◆インターネットでもご予約できます!
https://apo-toolboxes.stransa.co.jp/user/web/06b222c52e4e49cdd1f3cf4b5130bab8/reservations